うわさNEWS

うわさNEWS 9月13日
9月か10月にCOOLPIX B?

2015年7月1日水曜日

COOLPIX A2の発表はソニーα7000の発表の6ヶ月後以降?



デジカメinfoさんに次のような噂が掲載されています。(元ネタはSonyAlphaRumors)



ソニーα7000の遅れは新型APS-Cセンサー開発のため?

リコーとニコンのソース達から、α7000に関する情報を得た: 彼らは、ソニーは、α7000のために新型センサーを開発していると述べている。契約により、これらのセンサーはα7000の発表の6ヶ月後に(他社が)利用可能になる。
α7000 のリリースの遅れは、他社の製品ロードマップをも変更している。ハイブリッドAFテクノロジーが搭載されたソニーの新型APS-Cセンサーを使用するため に、彼らは2015年末ではなく2016年にカメラをリリースしなければならないだろう。ソニーがα7000を、次の9月/10月の発表会でアナウンスすることに期待しよう。

COOLPIX Aという情報は特にありませんが、「リコーとニコンのソース達から」「新型APS-Cセンサーを使用」ということなので実質的にAやGRあたりも含めて考えられないでしょうか。

この噂によりますとA後継機(A2 ?)の発表は、早くともα7000発表の6ヶ月後。仮にα7000が今年9月に発表されるとすると、A後継機は来年2016年の3月以降になるということですね。
おおー、何かいつもより信憑性がある感じですねー。

ソニーα7000はNEX-7の後継機にあたる機種とされています。NEX-7には2,400万画素のAPS-Cセンサーが搭載されているので画素数はそれと同等かそれ以上になる可能性が高そうですね。
また、ハイブリッドAFの採用や裏面照射型などの情報もありますので続報に期待したいところです。


いつの間にか現行機Aの価格がかなり下がってシルバーに関してはAmazonでほぼ5万円になっていますね。若干投げ売りの感じが。。。
現行の1,600万画素センサーは画素ピッチとセンサーサイズのバランスに定評があるので、購入に未練がある方やシンプルで良く写るカメラをお探しの方はオススメしますよ。
後継機が出たとしても劇的に写りがパワーアップするなんてことはないと思うので。

〈追記7月3日〉
その後価格が上昇しました。


0 件のコメント:

コメントを投稿